プロフィール
L-00
L-00
俗物・・・
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

無知 (レベル1~3)

2007年01月31日

無知 (レベル1~3)
ウエスト細いよネ~

知ってるつもりで知らない事
正しいと信じていた事が間違っていた
或いは
何となく尋ねてみたらそれ自体が爆弾発言だった
そういう事って笑えます



(レベル1)
昔、私が書店でアルバイトをしていた頃の話
若い女性が雑誌を何冊か購入して領収書の請求をしてきました

よくある事なので私はさっさと日付と金額を記入し
「宛名はどうしますか?」と尋ねました
すると女性は困った顔をして考え始めました

私には彼女の苦悩がすぐ解りました

若い女性はおそらく喫茶店かなんかのアルバイト
しかも社会に出るような行為はこのバイトが初めてであり
今まで領収書とは縁も無い生活をしてきた筈です

それがバイト先の店長かなんかに
適当に週刊誌を数冊買って領収書を貰って来るよう
と指示を受けただけなので
「宛名」なんて概念が無かったのだと思います

しばらく考えて彼女は

























て・・・店長へ、でお願いします」



と言ってきました

店名を言うと思ってた所にこれは不意打ちで
吹き出しそうだったのですが
彼女の気持ちを思い何食わぬ顔で
(店長へ)と書いて渡しました

少し字が笑ってるように見えるのは
私が悪筆だからでは無く
あなたのせいですヨ
と言いたかったです


(レベル2)
結婚前の話

ある時実家でテレビを観ていました
当時ミック・ジャガーがソロで来日公演を行い
その模様が録画放映されている番組でした

私はストーンズが大好きなので
キースもロンもチャーリーも観たかったのですが
まあ贅沢言ってもしょうがないので
クネクネするミックに没頭していました

するとおもむろに母が

「誰ね?この外人、気持ち悪い!」

すると傍らで父が

「母ちゃん、知らんのか?これはよ

























 ロックの王様さ~



多分父はどこかで週刊誌でも読んで
情報を収集していたのだと思います

ただ私はと云えばその一言で
突然ミックが間抜けなロックスターに見えてきて
全然集中出来なくなってしまいました

ロックの王様は画面の中で
相変わらずクネクネしてました



(レベル3)
女房
まだ子どもがいない頃
その頃住んでいたアパートで夕飯を食べていると
いきなり

























バター犬って何?



私ちょうど味噌汁をすすった所だったので
激しくむせてしまいました

結局
「俺も本物は見た事無いから分からん」
という事で納得してもらいました


同じカテゴリー()の記事
来年の目標
来年の目標(2009-12-31 23:28)

素敵な電子レター
素敵な電子レター(2008-03-06 23:51)

妄想オムニバス
妄想オムニバス(2008-02-01 23:16)

15日の夜 君は
15日の夜 君は(2007-10-25 20:08)

にっぷる
にっぷる(2007-09-30 01:27)


Posted by L-00 at 19:29│Comments(16)
この記事へのコメント
レベル1~3全部面白いです。

私的に「て・・・店長へ」が吹き出してしまいました(笑)

面白いネタ沢山持ってますし、良く覚えてますね~

「ネタ帳」持って歩いてたりして?
Posted by グリフィー at 2007年01月31日 23:04
グリフィー さま
ネタは何かの弾みで思い出した事ばかりです
大体それでは短いので
関連のネタや引用の話を考えます
結構「生みの苦労」を味わってるんで
ご理解頂けるとうれしいです

楽しいんですけどネ
Posted by L-00 at 2007年01月31日 23:23
バター犬、でーじウケた!!家の外で聞かれなくてよかったですね〜。知らないって怖い!
Posted by まってぃー@HBW at 2007年01月31日 23:31
いや〜、私はバター犬って何か知らなかったので、検索してみました。勉強になります。警察犬とか盲導犬の様に、特別に訓練する所とかあるんでしょうか?「このバターを使うと上下、あのバターだと左右、そのバターだとネジの様な動き」とみたいに。
Posted by シンボーン at 2007年02月01日 00:09
まってぃー さま
そうです
知らないのは時として罪です

ほかにも
「ろくじゅうきゅうって何?」
という質問も過去にありました

もう慣れました
Posted by L-00 at 2007年02月01日 00:32
シンボーン さま
>勉強になります
いやいや
勉強しないで下さい(笑)

バター犬ですが
私も軽く検索してみたら
なんか後半はバター抜きでもいいような
条件反射が見られるようですネ

うふふ
素敵な犬です
Posted by L-00 at 2007年02月01日 00:35
もう実戦で教えるしかないですね。ろくじゅうきゅう…ご無沙汰だなぁ(笑)
Posted by まってぃー@HBW at 2007年02月01日 06:19
レベル1の領収書は使えたのでしょうか?(笑)
あと、レベル3の無知ですが・・・
私も聞いちゃったことある。。。(恥ずかしいぃ~!)
Posted by Pよこ at 2007年02月01日 11:01
ぷっ。今日も一人で笑ってしまいましたよー!
L-00さんのお父様の得意げな顔がみえるようです・・・(顔知りませんが)
レベル3、何か教えてあげなかったのですカーーっっ?!
うわぉー奥様、他で聞いたりしなかったかしら・・・ハラハラ・・・。
こういう話は知らない顔をするのに苦労した覚えがあります・・・(笑)
Posted by おけい at 2007年02月01日 11:27
前にいた会社で電話対応した女の子が、失礼ですがどちら様でしょうか?と言われて父ですという答えに、かしこまりました、チチ様ですねって言われてハイ父様ですと答えた私の父・・・・・どっちもどっちじゃ(-_-;)
Posted by p-man at 2007年02月01日 13:04
まってぃー さま
>ご無沙汰だなぁ
頑張れ!(笑)
Posted by L-00 at 2007年02月01日 19:38
Pよこ さま
喫茶「店長へ」だったりして(笑)
Pよこさんは
天然ですか?
Posted by L-00 at 2007年02月01日 19:39
おけい さま
ウチの父は
田中角栄顔です
ご想像下さい

女房も「下」系だとは
漠然と気付いていたみたいなので
よそで聞くことは無いと思います
多分・・・
Posted by L-00 at 2007年02月01日 19:41
p-man さま
ハハハ
おかしい
そういう話大好きです
また書いてください
Posted by L-00 at 2007年02月01日 19:42
ぷっー!
そばで嫁と長男がテレビ見てるので、笑いを抑えるのに必死でした(^^)

喫茶「店長へ」の元ウェイトレスさんが
てぃーだブログのどこかでカミングアウトしてませんか?
Posted by おーとまやー at 2007年02月01日 22:39
おーとまやー さま
喫茶「店長へ」の元ウェイトレス
見かけましたら情報提供お願いします(笑)
Posted by L-00 at 2007年02月01日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。