プロフィール
L-00
L-00
俗物・・・
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

L-00って?

2006年11月08日

L-00って?
名前を頂いたL-00です

姉が九つも上で、もろフォーク世代。
なもんですから、小学校時代には既にフォークギターを仕込まれ
中学ではバンドも組んだりしてました。(こん時はエレキでロック系)

当時、なけなしの小遣いで買ってたギター雑誌には
何やら高価なギターがたくさん載っていて、
中でも「ギブソン」というメーカーのやつはものすごく高額。
「きっとこいつは弾きやすくて、これを持つと上手く音が出せるんだろうな~」
などと思いながら自分の下手さを安物楽器のせいにしていた24、5年前。
(ギブソン=いつかは・・・)という意識が刷り込まれたのはきっとこの頃。

高校~大学はほとんど楽器をさわらず
今の職場に入って、白いフォークギターを弾くアホヤロー
ナイスガイ(以下ホワイティ)との出会いがあり
「んじゃいっちょ一緒に弾いて遊ぼうか~」みたいなノリで
再びギターを始めることにしました。
そこでむくむくとあの記憶が呼び起こされ
「そうだ!もう大人だし、働いてるし、給料もボーナスももらってるし」
などとたくさん言い訳を考え
ギブソンのギターを買いに行く事にしました。

確か2000年3月だったと思う。那覇にある某楽器店。
目指すギブソンのフォークギターは2本ぶら下がっている。
値段は1本は30数万、もう1本は18万
嗚呼・・・
買うと決めたのに現実の値段を見てビビるし、さらになぜか軽い躁状態。
同行頂いたホワイティと共に一応試奏するも、
舞い上がって音の良し悪しなど全然判らない。
結局試奏は、所詮他人事のホワイティ任せ。
そして今でも憶えているホワイティのセリフ
「このギター(18万)は打てば響くって感じだね」
もともと値段的にこいつだと決めてたんで、その言葉が決め手となって購入
それがギブソン社のL-00という型番のギターでした

近年ではアコギ(アコースティックギター)なんて洒落た言い方もしますが
「打てば響く」の評価を頂いたこいつは、
最近ほんとにいい音出すようになってきました。
(ギターは弾きこむと音が良くなるという定説があります)

それから私の高額ギター遍歴が始まりますが、それは又の機会に・・・


同じカテゴリー()の記事
チャレンジ!
チャレンジ!(2008-01-03 22:04)

あ~あ
あ~あ(2007-08-11 00:12)

緊張の一瞬
緊張の一瞬(2007-03-09 00:48)

懺悔
懺悔(2007-02-23 23:15)

脳内リセット
脳内リセット(2007-02-11 19:32)


Posted by L-00 at 14:28│Comments(3)
この記事へのコメント
お初です!

L-00さんのギター歴ぜひ聞きたいです!

自分とこは40手前で楽器始めた初心者で、バンドにチャレンジですよ(苦笑)
Posted by たーかー at 2006年11月11日 00:22
たーかーさん
コメントありがとうございます
ギター歴というか初めて弾いたのは小学生高学年なんで
28年位前!でしょうか?(’68年生です)
その間ブランク15年とかなんで極端です
L-00購入してからは6年くらい
最近は精進してるつもりですが
なにぶん基礎を勉強してないんで上達しません
たーかーさんはバンド結成で楽しそうですね~
私も育児が少し落ち着いたらやるつもりです
エレキはあまり判りませんが
ストラトの音は好きですよ
あとブログのマーシャルのアンプ
私も持ってます
アコギつないでも歪むんで笑ってしまいました
そちらのブログもまた見にいきますね!
Posted by L-00 at 2006年11月11日 11:30
思わずカキコしてます(^o^)/
初めまして&よろしくです

L-00 良いですねぇ~♡
高額ギター遍歴聴きたいです、、、
良いギターを持つと次も欲しいと思います何故なんでしょうねぇ~

私は50の手習いでギター鳴らしてます
2年が来てますょ永ちゃん歌ってます
ビギナーズライブで~♬
2ヶ月前にギブソンJ-45 買いました
(#^.^#)
憧れのやつだし永ちゃんも使用してます
ユーチューブで永ちゃんのアコギと音を合わすと同じ音が出るので感動です
(ToT)/~~~
讃岐うどんの郷からでした!

ミクシィーしてたらアミーゴアミーゴで
検索してくれれば居りますので、、、
Posted by アミーゴ at 2010年07月02日 06:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。