KY
2007年10月29日

この秋最初の秋刀魚はピンボケ
こんばんわ
先日スーパーで
(野口五郎の一番新しい曲って何だろう?)
とか考えながら
ビニールに入った熱々の島豆腐を逆さにして
専用のバケツに水を切っていた時
小中高の同級生だった女性に突然声をかけられました
「L-00だよネ~?」
「あぁぁ・・・ひ・・・ひさしぶりぃ」
と
シドロモドロで
せめて豆腐の水を切り終わってから
声をかけて欲しかったと思いました
皆様も
豆腐の水を切っている同級生に遭遇したら
例え何年振りでも
ちゃんと水を切り終わったのを確認してから
声をかけるようにして下さいネ
でないと
野口五郎もどっかいっちゃいますYO
さて
前の満月くらいの事だったと思いますが
月夜の浜辺でギターでも弾こうと思い
ギターケースを抱えてタクシーに乗り込みました
行き先を告げると快活な返事をする
運ちゃんでしたが
これが中々の曲者で
つまり
ミラー越しに私を見据えてよく喋るのです
特に
私のかけていたサングラスを
しきりに賞賛します
まあそれも仕方ありません
そのサングラスと云うのも
超高級DIYセレクトショップ「メイクマン」で購入した
亀田クンがイチビル時にかけるタイプのサングラスを
漱石一人半位のスペシャル・プライスで購入した逸品
あげくの果てにこの運ちゃん
「ちょっとかけさせて!」
なんて言ってきました
仕方なくサングラスを渡すと
ずっとかけっぱなしで
「いいな~コレ!いいな~!」
と一人ごちってる始末
私は
(或いはコレは新手のイジメか?)
と思い始めました
つまり目の前の運ちゃんは実はリアル・ジャイアンで
「お!お前ギター持ってんな
じゃあ“ジャイアンのテーマ”でも弾いてくれ」
なんて言われて
ジャイアン・リサイタル
in
イエロー・キャブ
にでもなったら嫌だな~
と
のび太の気持ちが少しだけ判りかけてきた頃
目的地に着いて
ちゃんとサングラスも返してくれました
何だか残念な気分になったのは
何故なのでしょう?
人の心理って複雑ですネ
違う?
学生の時
こんな事もありました
沖縄で一番ナウいディスコ「火の玉ホール」が
まだロマン書房の近くの川付近にあった頃
或る夜ソコに
チェック柄のズボン姿で現れた私は
ひと暴れした後
突然襲ってきた倦怠感に突き動かされて店を出
表でシガレットをふかしていました
帰ろうかどうしようか漫然と考えている所へ
一人の熟女と云うか
初老の域の女性が近寄って来ました
「にーにー遊んでいって!」
は?と一瞬思いましたが
そう云えばココら一帯は昔
赤線だったと聞いた覚えがありました
そう云う場所にはその名残があっても
何の不思議もありません
酔狂に首を突っ込んでみようか?
と一瞬迷いましたが
ガッツで乗り切るにはいささか疲れ気味だったので
丁重にお断りした所
信じられないセリフが飛んできました
「じゃあ・・・500円ちょーだい!」
「はあ?おばはん!
何で俺がアンタに
500円あげないといけない?」
と
今の温厚な私からは
想像もつかない乱暴な言葉を吐いてしまいました
若さって刃物ですネ
しかし相手はもっと
したたかでした
「ゴメンゴメン怒らないで
じゃあ・・・煙草一本ちょーだい!」
「だ・か・ら おばはん!
何で俺がアンタに
煙草あげないといけない?」
と
刃物の心が言いかけましたが
気力も萎えていたので
さっさと煙草をあげて帰った方が良いと判断して
残り数本の煙草を箱ごと渡して
タクシーに乗り込みました
モチロン運転手は
ジャイアンではありませんでした
おしまい
Posted by L-00 at 19:09│Comments(18)
│変
この記事へのコメント
名残惜しい感じ。わかります。
火の玉のDJは良かったですよね!
当時は80’sを敬遠する風潮があったのですが
さんざん盛り上げたあとトドメにかかった
クラブトロピカーナで感受性爆発した記憶があります。
あの夜は数ある火の玉遊びの中のベスト4に入ってます。
ギター持ってキャブに乗り込むってロハスっ!
火の玉のDJは良かったですよね!
当時は80’sを敬遠する風潮があったのですが
さんざん盛り上げたあとトドメにかかった
クラブトロピカーナで感受性爆発した記憶があります。
あの夜は数ある火の玉遊びの中のベスト4に入ってます。
ギター持ってキャブに乗り込むってロハスっ!
Posted by zoe at 2007年10月29日 21:09
zoe さま
名残惜しいと云う事は
精神的にマゾなんだと解釈しています
最近zoe研究が進んで
最初Sだと思ってた貴女も
実はMだったんだと解りかけてきました
まあとにかくアレです
新宿にツバキハウスって
これまたナウいディスコがあって
曜日でテーマが違うんだけど
火曜日はなんと「ロンドンナイト」
散々いい感じで盛り上げた後
最後に三原順子の「セクシーナイト」でした
ちなみに土曜はメタルナイト
これは怖くて行けなかった
ロハスって素敵
でもガンダムには敵わないんだよネ?
名残惜しいと云う事は
精神的にマゾなんだと解釈しています
最近zoe研究が進んで
最初Sだと思ってた貴女も
実はMだったんだと解りかけてきました
まあとにかくアレです
新宿にツバキハウスって
これまたナウいディスコがあって
曜日でテーマが違うんだけど
火曜日はなんと「ロンドンナイト」
散々いい感じで盛り上げた後
最後に三原順子の「セクシーナイト」でした
ちなみに土曜はメタルナイト
これは怖くて行けなかった
ロハスって素敵
でもガンダムには敵わないんだよネ?
Posted by L-00 at 2007年10月29日 23:04
L-OOさんのギター演奏聞いてみたいです。
小さい頃「クラッシックギター演奏」を兄に連れられて行ったことがあります。
生演奏て感動しますよね。
息子が変なおばはんに引っかかってないか?心配になりました。(笑)
賀茂ナスには「ガンダム」が理解できないのですが「KY」て何?考え中です。教えないでね!
小さい頃「クラッシックギター演奏」を兄に連れられて行ったことがあります。
生演奏て感動しますよね。
息子が変なおばはんに引っかかってないか?心配になりました。(笑)
賀茂ナスには「ガンダム」が理解できないのですが「KY」て何?考え中です。教えないでね!
Posted by 賀茂ナス at 2007年10月30日 08:14
川沿いにあったころの火の玉ホール。
懐かしいです。私も数回足を運んだことが
あります。友人に罰ゲームでテキーラをショットで
ガンガン飲まされ、帰り道笑いながら吐いた事が
今でも忘れられません。何の罰ゲームだったかは不明。
若さってホント、刃物ですねぇ。
懐かしいです。私も数回足を運んだことが
あります。友人に罰ゲームでテキーラをショットで
ガンガン飲まされ、帰り道笑いながら吐いた事が
今でも忘れられません。何の罰ゲームだったかは不明。
若さってホント、刃物ですねぇ。
Posted by meg at 2007年10月30日 09:22
素敵なピンボケ写真ですね。
必要以上に高価なカメラで撮られたことを容易に想像させます。
ツバキハウスは行ったことがありません。岡崎京子世代の集い店、ですね。。
俺は下北のZOO、もしくは麻布のピカソでした。
なんだか、写真のトーンといい、ナウさをさりげなくアピールしているところなど、不安を感じます。
俺様のテリトリーを脅かさないでね。お願いね!
必要以上に高価なカメラで撮られたことを容易に想像させます。
ツバキハウスは行ったことがありません。岡崎京子世代の集い店、ですね。。
俺は下北のZOO、もしくは麻布のピカソでした。
なんだか、写真のトーンといい、ナウさをさりげなくアピールしているところなど、不安を感じます。
俺様のテリトリーを脅かさないでね。お願いね!
Posted by buzz
at 2007年10月30日 10:16

昔フィーバーした時代を思い出しました。
おまけに温厚なL-OOさまらしからぬ言葉の刃。
盗んだバイクで走り出して ひっくぁーしてしまえばよかったのに・・・。
おまけに温厚なL-OOさまらしからぬ言葉の刃。
盗んだバイクで走り出して ひっくぁーしてしまえばよかったのに・・・。
Posted by 物欲主婦 at 2007年10月30日 11:24
ご婦人にそのような対応をされるなんて。
今のL-OOさんからは想像つきません。
それよりも何よりも
「ツバキのロンナイ」!!
雑誌とマンガ(やっぱり岡崎京子)でしか
知りませんが、中学生の頃憧れたものです。
先輩、行ってたんだ。
うらやま鹿~。
大貫憲章さんでしたっけ?
確かCD出てて、買おうか迷いました。
今のL-OOさんからは想像つきません。
それよりも何よりも
「ツバキのロンナイ」!!
雑誌とマンガ(やっぱり岡崎京子)でしか
知りませんが、中学生の頃憧れたものです。
先輩、行ってたんだ。
うらやま鹿~。
大貫憲章さんでしたっけ?
確かCD出てて、買おうか迷いました。
Posted by TKDN at 2007年10月30日 15:09
残念になってしまったという気持ちが
すごーくよくわかります。
ホント残念。。 「唄ってヨ」
でも、私は逆に運転手に勝手に唄われたことがあります。何度も。
ヒトリはマイカラオケ持参(いつも練習しているらしい)
ヒトリはアカペラ(運転手自身の誕生日だったそうでお祝いの唄らしい)
ヒトリはクイズ調(曲当てごっこがしたいらしい)
えろーさんが新宿ツバキハウスでロンドンナイトをしている頃、
私はコザのマンハッタンでUKナイトしていました。
メタルナイトも行ってました ダイブ〜
最後はハローグッバイがかかりましたよ。
(柏原よしえじゃなくてビートルズのほう)
すごーくよくわかります。
ホント残念。。 「唄ってヨ」
でも、私は逆に運転手に勝手に唄われたことがあります。何度も。
ヒトリはマイカラオケ持参(いつも練習しているらしい)
ヒトリはアカペラ(運転手自身の誕生日だったそうでお祝いの唄らしい)
ヒトリはクイズ調(曲当てごっこがしたいらしい)
えろーさんが新宿ツバキハウスでロンドンナイトをしている頃、
私はコザのマンハッタンでUKナイトしていました。
メタルナイトも行ってました ダイブ〜
最後はハローグッバイがかかりましたよ。
(柏原よしえじゃなくてビートルズのほう)
Posted by chichichi
at 2007年10月30日 20:18

加茂ナス 姉
レパートリーは7曲くらいです
演奏時間は全部で約20分
ギャラは泡盛と刺身です
自宅に呼んでください(笑)
息子さん・・・いいんじゃあないですか?
あの頃のああいう経験って
今思えば得がたいモノでしたよ
男ってそんな経験あった方がいいのかな?
って最近思います
ガンダムって私も全然知りませんYO
詳しいのはzoe嬢です
「KY」と云う言葉は先月位に
初めて知りました
簡単に調べられると思いますよ
ヒントはギャル語
レパートリーは7曲くらいです
演奏時間は全部で約20分
ギャラは泡盛と刺身です
自宅に呼んでください(笑)
息子さん・・・いいんじゃあないですか?
あの頃のああいう経験って
今思えば得がたいモノでしたよ
男ってそんな経験あった方がいいのかな?
って最近思います
ガンダムって私も全然知りませんYO
詳しいのはzoe嬢です
「KY」と云う言葉は先月位に
初めて知りました
簡単に調べられると思いますよ
ヒントはギャル語
Posted by L-00 at 2007年10月30日 23:33
meg さま
テキーラって素敵
私呑んだ事無いです(多分)
きっと灼熱の太陽とサボテンが
貴女をダメ人間にしたのですよ
笑いながら吐くって
竹中直人の芸みたいですネ
ス・テ・キ!
テキーラって素敵
私呑んだ事無いです(多分)
きっと灼熱の太陽とサボテンが
貴女をダメ人間にしたのですよ
笑いながら吐くって
竹中直人の芸みたいですネ
ス・テ・キ!
Posted by L-00 at 2007年10月30日 23:36
buzz 坊
もう遅いよ
でも考えられる有効な手段は
君はオサレ系
僕はナウい系
と云うテリトリーで住み分けるしか
ないっちゃ!
今度純粋な
写真ブログ始めようと思ってんだけど
タイトルで悩んでます
「山羊は呻くよメーメーと」
「猫は鳴きますニャンニャンニャン」
どっちにすべき?
もう遅いよ
でも考えられる有効な手段は
君はオサレ系
僕はナウい系
と云うテリトリーで住み分けるしか
ないっちゃ!
今度純粋な
写真ブログ始めようと思ってんだけど
タイトルで悩んでます
「山羊は呻くよメーメーと」
「猫は鳴きますニャンニャンニャン」
どっちにすべき?
Posted by L-00 at 2007年10月30日 23:41
物欲主婦 さま
先輩の最近の発言は
X-JAPANの再結成より過激だと思います
「もう告っちゃおーかなー」
と云う位
どぅー
先輩の最近の発言は
X-JAPANの再結成より過激だと思います
「もう告っちゃおーかなー」
と云う位
どぅー
Posted by L-00
at 2007年10月30日 23:48

TKDN さま
ツバキのロンナイってそんな有名なの?
貴女って
押尾語録以外は何でも知ってますネ!
あれは
上京したての頃の或る火曜日
バイト先で知り合った富田君が
多分
あまりにも田舎臭い私に辟易して
パンクテイストの洋服を
新宿アルタでコーディネートしてくれました
そして富田クンはその足で
ツバキのロンナイに
連れて行ってくれたのです
喧嘩がよく起こって
ソレを眺めてみんなで笑うのも
恒例でした
若さってやっぱ刃物ですネ
しかも冷静に考えると
火の玉以前の出来事です
富田君元気かな?
富山出身だったけど・・・
ツバキのロンナイってそんな有名なの?
貴女って
押尾語録以外は何でも知ってますネ!
あれは
上京したての頃の或る火曜日
バイト先で知り合った富田君が
多分
あまりにも田舎臭い私に辟易して
パンクテイストの洋服を
新宿アルタでコーディネートしてくれました
そして富田クンはその足で
ツバキのロンナイに
連れて行ってくれたのです
喧嘩がよく起こって
ソレを眺めてみんなで笑うのも
恒例でした
若さってやっぱ刃物ですネ
しかも冷静に考えると
火の玉以前の出来事です
富田君元気かな?
富山出身だったけど・・・
Posted by L-00
at 2007年10月30日 23:58

chichichi さま
ネ?
何なんでしょうこの気持ち
やっぱりマゾっちゅう事でよかですか?
ツバキハウス・・・
ホントは私
ディスコがあんまり
好きじゃありませんの
何故なら主役になり憎いから
だからもう行きません
でも
カラオケなら行きます
ネ?
何なんでしょうこの気持ち
やっぱりマゾっちゅう事でよかですか?
ツバキハウス・・・
ホントは私
ディスコがあんまり
好きじゃありませんの
何故なら主役になり憎いから
だからもう行きません
でも
カラオケなら行きます
Posted by L-00
at 2007年10月31日 00:03

最後に登場した、初老の女性と、
その仲間達のことを、、、
「かいなんばばぁ」と言うそうです。
神●中学校出身者だけのようですが。。。
その仲間達のことを、、、
「かいなんばばぁ」と言うそうです。
神●中学校出身者だけのようですが。。。
Posted by そしてちゃん at 2007年11月01日 16:09
そしてちゃん さま
「かいなんばばぁ」?
「じっかんじマダム」の
間違いではないですか?
最近の私は
そう云う人たちと話をするのが
キライではありません
話ですよ話
「かいなんばばぁ」?
「じっかんじマダム」の
間違いではないですか?
最近の私は
そう云う人たちと話をするのが
キライではありません
話ですよ話
Posted by L-00
at 2007年11月01日 22:30

ぶっゞ(≧ε≦o)
「じっかんじマダム」って~~~セレブぅ~ですねゞ(≧ε≦o)
栄町も負けてないですね。。。
私は、、、「働かない??」とスカウトされたことがありますが。。。
丁寧にお断りしました。
「じっかんじマダム」って~~~セレブぅ~ですねゞ(≧ε≦o)
栄町も負けてないですね。。。
私は、、、「働かない??」とスカウトされたことがありますが。。。
丁寧にお断りしました。
Posted by そしてちゃん
at 2007年11月02日 00:49

そしてちゃん さま
「じっかんじマダム」って
ステキでしょ?
そしてちゃんが働いてたら
呑みに行きますよ
転職したら教えて下さい
「じっかんじマダム」って
ステキでしょ?
そしてちゃんが働いてたら
呑みに行きますよ
転職したら教えて下さい
Posted by L-00 at 2007年11月03日 16:17