プロフィール
L-00
L-00
俗物・・・
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

哲学の小窓を叩き割る!

2006年12月03日

哲学の小窓を叩き割る!
ゲーテ「もっと光を!」 私「自分で点けれ!」

今日はイチャもんです
ターゲットはズバリ「哲学」

この場合の「哲学」とは
夜な夜などこの居酒屋でも繰り広げられている
「人生哲学」の類では無く
教科書に載っているような「哲学」のお話です

幸い私の周りには
親しい哲学者及び哲学関係者はいませんので
言える事は言ってみたいと思います

まあ仮にあなたが道を歩いていて
前からブツブツいいながら
うつ向きかげんのソクラテスが歩いて来たとしましょう

それだけでも結構嫌だと思うのですが
すれ違いさまにソクラテスに呼び止められて、おもむろに
「汝、自身を知れ」
と言われたらどんな気分ですか?

私だったら
「このおじさんシンナーでも吸ってるのか?」
と思うはずですし
虫の居所が悪ければソクラテスといえども
蹴っ飛ばすかもしれません

またある日
あなたが食堂で注文した、マーミナーチャンプルーが出て来て
いざ食べようとしたその時
たまたま隣に座ってたデカルトが
食べていた沖縄そばをこぼしたとしましょう

あなたが
「大丈夫ですか?」と声をかけたけど
デカルトはこぼれたそばを片付けもしないで
「我思う、故に、我在り」
なんていったら
デカルトって非常識だなって思いませんか?

哲学=世界や人間についての知恵・原理を探究する学問(goo辞書)
なんだそうです

エクセルで並べ替えるみたいに
世界中の哲学者をボタン一つで一箇所に集めて消去出来たとします
まあ可哀想なんで、一年後Ctrl+Zで復活させるとしましょう

この一年、地球は混乱するのでしょうか?

物理学者がいなければ、何か核の問題で混乱しそうな気はする
数学者がいなければ、何かコンピュータの問題で混乱しそうな気はする
歴史学者がいなければ何か博物館などで混乱しそうな気はする
(上記根拠は無い)

でもでも
哲学者がいなければ、すがすがしい!
そんな気さえします

世界や人間についての知恵・原理を探究する方々は
どのようにして社会に貢献するのでしょうか?

カント「わたしから哲学を学ぶな、哲学する事を学べ」
 私 「あの、忙しいんで帰っていいですか?」

ベーコン「家は、中に住むものであり、外から見るものではない」
  私  「んなことお前に言われんでも判るっちゅーに!」

キルケゴール「結婚すると良い、君は後悔するだろう
         結婚しないと良い、君は後悔するだろう」
   私    「どっちよ?」

ことほどさように
私と哲学者の相性は悪いようです

昔世話になったおじさんは酒を呑ませてくれるのは良いんですが
やたら哲学が好きで、酔った時に
「すべての学問が滅びる時、哲学が翼を持って飛翔するぅぅぅぅ!」
と言ってたのを憶えてます
解るような、解らないような・・・

確かに人生には真理があるような気はします
でも世の中の人々は
(ウンコしたい私がいる・・・)
なんて
毎日真理なんかを追求することは無いと思います

例えば哲学者に地位を与えないとしたら
哲学者の数は変わらないでしょうか?
私は減ると思います

その状態で残った人たちを真の哲学者として
北欧あたりに哲学の泉でも作って優遇しては如何でしょうか?

って、いつの間にか「真の哲学者養成案」になってる

おそるべし哲学

でも老子は好き


同じカテゴリー()の記事
人間なんて
人間なんて(2009-05-31 22:43)

This is what I want.
This is what I want.(2009-01-19 11:56)

20分
20分(2008-11-24 00:53)

ぎるてぃ
ぎるてぃ(2008-10-22 23:57)


Posted by L-00 at 16:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。