耳オムニバス
2006年11月22日

他意はないです
皆さんは、「寝耳に水」を実践した事がありますか?
私はあります
20歳くらいの頃、友達のアパートにたむろっていた時
一人の友人が気持ちよさそうに眠っていました
しかも横向きに・・・
数名と相談の結果、挙行・・・って言うか止める人はいませんでした
結果・・・
ことわざどおり、或いはそれ以上でした
「寝耳に水」・・・不意の出来事に驚くことのたとえ(goo辞書)
皆さんは、耳が突然聞こえなくなった事がありますか?
私はあります
あれは中学の時
耳掻きで耳掃除をしていたら、少し強めに耳の中を引っ掻いて流血
数日後、突然その耳が聞こえなくなってしまいました
私は鼓膜を破いてしまったのだと思い
絶望的な気分で耳鼻科に行きました
結果・・・
「血と耳クソが固まって耳をふさいでるよ」って言われました
医者に「耳クソ」と言われたのを良く憶えてます
本当に大きな「耳クソ」でした
皆さんは他人の耳鳴りが聞こえるかどうか実験したことありますか?
私はあります
って言うか自分に耳鳴りがしたので
急いで妻に耳をつけて聞いてもらいました
結果・・・
「何も聞こえない」とのこと
確かに耳から音出して歩いている人がいたら怖いしな・・・
ちなみにこれにチャレンジしたいなら
お互い前後を向いた状態で耳を合わす方が
より正確に「音取り」が出来ると思います
(おそらく何も聞こえませんけどね・・・)
余談ですが(すべて余談の気もしますが)
私の友人は
ある日歩きながら突然片方の目の視力が
0.5位落ちたと言い張っています
嫌だな、それ
Posted by L-00 at 23:02│Comments(2)
│変
この記事へのコメント
[SHINKA なんくるないさー}の
よしあき ともうします。はじめまして。
お話、おじょうずですね。おもしろいです。
また、お勉強にきます。
よしあき ともうします。はじめまして。
お話、おじょうずですね。おもしろいです。
また、お勉強にきます。
Posted by よしあき at 2006年11月23日 13:53
よしあき様
はじめまして
いえいえ、あほ話でかえって恐縮です
脳休めにでもご覧下さい
はじめまして
いえいえ、あほ話でかえって恐縮です
脳休めにでもご覧下さい
Posted by L-00 at 2006年11月23日 17:21