うどん My love
2006年11月12日

具はわかめ、しいたけ、ポーチドエッグとねぎ
え~休日でございました
昨晩は女房の姉一家がいらしてて、寿司をつまみに宴をはり
義兄と芋焼酎をボトル2本やっつけて、少々二日酔いでしたが
かねてより目論んでました「手打ちうどん」をお昼に作ってみました
結果から申し上げますと65点くらいの出来でしたが
大体の感じはつかめたんで近いうちに再チャレンジしたいと思います

生まれて初めて打った麺
反省点
麺が硬い→「こね」不足?or茹で時間不足?or太すぎ?
量が多すぎ→小麦粉500グラム使用
大人二人と4歳児の分にしては多かった
次回は350~400やね
麺が短い→まな板の上で伸ばすには限りがあるんで
もっと大胆に伸ばせる場所を確保すべき
※経験者がいらっしゃいましたら、是非アドバイスを・・・
つゆは美味かったです
朝食でよく「納豆うどん」作って、なれてるんで
ちょっと自信あります
だしは「いわしの干物」「昆布」「かつお」「干しいたけの戻し汁」のブレンド
味付けは醤油2種、塩2種、みりん少々でしました
妻の感想
「麺が硬い以外はおいしいよ!」
・・・剛速球でした
夕飯も気合いれて作ってみたんですが
味に特筆すべき事はありませんでしたので
ここで触れるのは止そうと思います
(UPするつもりで、写真撮ってたのに・・・味が普通すぎでした)
Posted by L-00 at 23:05│Comments(2)
│味
この記事へのコメント
何だかブログを読むと私の知り合いの話し方にそっくりで、懐かしさをかんじます!
Posted by やんばるっこ at 2006年11月14日 00:21
「親しみ」ではなく「懐かしさ」を感じるのですか~
意味深ですね
ただ私は文章と違って
話言葉はぞんざいですよ!
意味深ですね
ただ私は文章と違って
話言葉はぞんざいですよ!
Posted by L-00 at 2006年11月14日 00:45