命名

L-00

2008年03月14日 22:44


美味いですネ・・・魚の筋肉

こんばんわ

i Podでシャッフルくんを楽しみながら風になっていると
ふと目についた床屋さんの名前が「ヤン○」でした

またしばらく走っていると
同じように床屋さんを発見して
コチラもこれまた「○ング」と云う店名

私の目からは
双方の店舗に関係があるようには見えませんでした
ですからそれぞれの店主が良かれと思って命名したのが
「ヤ○グ」
だったと云う可能性があります

しかし
バイクでさっと走っただけで同名の店舗に出くわすなんて
差別化と云う意味では
まったくもって失敗のネーミングだと思います

そこで個性的な名前って何だろう?
と思いながらアクセルを回し
私とバイクがそよ風から疾風になりかけた頃
浮かんできた店名が















「バリカンにチェリー」















でした
もちろんシャッフルくんはその時
エゴ・ラッピンを指名していました

でも「バリカンにチェリー」を開店して初日に早速電話が鳴ったら





 「お電話ありがとうございます!
  バリカンにチェリーでございます」
 





と云うのですよネ?
何かはずかCナー

しかも相手が間違い電話だったりしたら
完全にイカレポンチだと思われそうだし・・・


いいか



例えば居酒屋なんかの店名も
個性が無いモノが多いと思いませんか?

私がつけるとしたら・・・(聞いて無いって?)















「露風居酒屋
  どんぞこ兄弟」
















なんてどうでしょう?

ウォッカやピロシキなんかを売りにして
お客様がお帰りの際には威勢よく





「スパシーボ!」





とか言っちゃったりしてネ
・・・私なら一回は行きます



ところで道を歩いていて感じたのですが
桜が満開の時季を過ぎて
新芽の緑と花のピンクが混合している様って
何だか残念だと思いませんか?

残念ではありますが必ず起こる自然の摂理ですし
これが成長の過程なのかと思うと
大目に見てやらないといけませんよネ
ですから















「ガキのいたずら」















と命名しました
使い方はこうです





(テレビのニュースかなんかで)

「穏やかな陽気に包まれた本日
満開だった桜もピークを過ぎて
山々は ガキのいたずら
埋め尽くされています」






なんか我ながら
ハッとしてグーなネーミングですネ

気に入ってます「ガキのいたずら」



こないだですネ
洗濯機を回した後中々強い雨が降り出しました
(こりゃー干しても乾かないなー)と判断した私は
コインランドリーの乾燥機を使う事にしました


そんな場合
皆様は洗濯物を何に入れて持って行きますか?

私はゴミ袋を使用します

その際
脱水の終わった洗濯機の蓋を開けて
左手にゴミ袋を持ち
右手で絞られて固く絡み合った洗濯物をゴミ袋に移す作業って
中々思うようにいかないですよネ?
これを















「タコとフォークダンス」















と呼ぶ事にしました





・・・・・・・





ゴメンなさい
いくらでも出てきそうなので今夜はこの辺で・・・

関連記事