風邪の床にて

L-00

2007年03月14日 01:35


元気の無いアミーゴ

久しぶりに風邪をひきました
正確には久しぶりに熱を出しました

38.5度
・・・かなりきつかったでス
20時間くらい胃が痛くて動けず寝てました

女房・息子・娘
程度の差はあれど取り敢えず全滅

息子に至ってはインフルエンザ
病原菌に完全白旗のL-00一家です(現在進行形)

さて難儀至極ではございましたが
20時間と云う床の中
この菌は私に
二つばかりの楽しみを与えてくれました

一つは夢です

数年前テレビで観た記憶があるのですが
ニューヨークに拠点を構えたロシア人の兄弟かなんかが
円周率の計算をずっとしていて
何でも10万桁目?まで
はじき出しているとの事(100万だったかナ?)

今回見た夢は
そのうちの一人が亡くなったと
もう一人が何故か私に連絡してくるのです

私も私で
当然何の世話にもなってない人なのに
ニューヨークでの告別式に出席すべく
焦っているのです
(ニューヨークで告別式?)

38.5度、円周率、ロシア人(兄弟?)、ニューヨーク、告別式



フロイトはなんと説くでしょうか?





(カゼデスネ)
だったりして・・・






どうでもいいけど・・・





もう一つは覚醒時に考えていた事

こうしてブログを書いていると
皆様から結構コメントが頂けます(感謝)

逆にブログをやっている方には
そちらを拝見させて頂き
思う事があれば
僭越ながらコメントを書き込まさせて頂いてます

実際にお会いした方も居ますが
大多数はPCの前でのみのお付き合い

でも当然皆様
ヴァーチャルな本体がいらっしゃる訳で(ですよネ?)
私もまた同じく
やや重い生身を一つ持っています

その
現世では認識していない同士が
例えばコンビニのトイレの順番待ちとかで
偶然接近遭遇している可能性は当然あるはずですよネ?


それはお互い認識していない訳だから
結局永遠に謎なのですが

例えば私とよくコメントを交わすブロガーAさんの
最大接近遭遇距離と云うのが
誰も知らないだけで
正解としては

20××年の ●月 ▲日 ◆時 ★分に
メインプレイスの書店で再接近約2メートル

なんて答えが現実にはある筈で

そんな人間という個体にIDかなんかを埋め込んで
その移動データを詳細に記録を採っていく職業があったら
どうだろう?


熱に侵された脳が考えていました

さらに進んで

IDを埋め込むなんて大げさだから
髪の毛一本採取して
DNAからID化する(当然詳しく説明出来ないヨ)
なんてどうでしょう?

なんかファンタジー小説の原案みたいになってきました

誰かパクって構いません















でも賞取ったらテンパー頂戴ネ











おやすみ

関連記事