刺激スンなよ!

L-00

2007年01月10日 19:29


不審者です ウソです 息子です

20年程前
高校を卒業して上京したばっかりの私とアホ友人は
「ひとつ観光でもしてみっか」
ということで適当に電車に乗って
聞いた事のある駅名で(多分赤坂見附)
適当に降りてブラブラしてみました

すると見えてきたのが皇居?のようなモノ
(今回検索してみたら多分東宮御所)
なにやら物々しい警備にあたる警察官が多数立っております

付近の歩道橋を渡る私ども
するとアホ友人が何を思ったのか
来ていたジャンパーで大げさに顔を隠すパフォーマンス

警察も当然反応します
遠くから我々に近づくように歩を進める警察
アホ友人突然ダッシュ逃走!
しょうがないんで私もダッシュ!
一応事なきを得ました(元々悪い事は何もしてないんですけどネ)

さかのぼって
そのアホ友人が高校の頃の話

先日も別の話で少し触れましたが
私どもの時代は原付バイクの運転時
ヘルメットは義務付けられていませんでした

でもこのアホ友人は、アホなんですが
お父様がお堅い仕事をしていたので
大事をとってか
親にヘルメットを被ることを義務付けられていました



そのアホ友人がヘルメットを被って原付バイクを運転していると
道でほかの友人に遭遇し「乗せろ」とせがまれたそうです

アホ友人は「お前が運転するなら良い」
という事で交渉は成立し
前はノーヘル、後ろはヘルメットという状態で
原付バイク違反タンデムが始まったそうです

走行中路地から大通りに出ようとした直前に
前をパトカーが横切り
反射的に後ろのアホ友人が飛び降りて
バイクは何食わぬ顔で運転続行

するとどうでしょう?
路上にはヘルメットを被った通行人を装うアホ友人
警察もその不審者にいち早く気付き
パトカーを止めて職務質問

警察「君は何をしているのかね?」

アホ「歩いているだけです」

警察「ヘルメットを被って?」

アホ「はい、そうです」

警察「なんでヘルメットを被っているの?」

アホ「いつもそうしてます!」

警察「・・・・・・・・・・・・もう行っていいよ」

多分警察の方は
(ダメだこりゃあ)
と思ったんだと思います

先日もこのアホ友人と呑んだのですが
2軒目に行こうとして並んで歩いていると
アホ友人が突然小石を拾って
人の家の窓に投げつけて逃げるのです

(何も変わってない・・・)

そう思いながら
私もまた走っていました

関連記事