統計報告
素敵な国産旧車発見!
振り返れば
イタズラばかりしてきた気がします
小学校の時は
「ピンポンダッシュ」や「落とし穴」などはほぼ日常
眠っている友人の腕に
マジックで腕時計を書いていたら
完成間近に先生に見つかり怒られたので
腹いせに
センダン草をたくさんとってきて
その先生のお尻に投げて引っ付けていたら
これまたばれて怒られました
高校生くらいになると
友人たちと連れ立って
バイクや車でいわゆる
「心霊スポット」なんかによく行くのですが
必ず誰かを置き去りにして逃げました
これは結構みんな
すごい剣幕で怒るんで
あまりやらなくなりましたが・・・
これでも大学ともなれば
もう立派な大人なので
大人に相応しいイタズラを考えるように努めました
ある時
駐車場に停めてあった学友の車が
ひどく汚れていたので
その人が講義中に
洗車してやろうと思い立ちました
ただし疲れるので半分だけネ
こういう事にすぐ協力してくれる友人に声をかけ
バケツと雑巾を適当に調達して
車を正面から見て右半分だけピカピカにしてやりました
黒い塗装の車だったせいか
キレイな面と汚い面はクッキリと分かれ
テレビショッピングの洗剤広告にでも
使えそうな雰囲気になりました
一仕事終えた我々は
ビールなどを購入して
近くの木陰に潜んで一杯やりつつ
持ち主の登場を待っていました
しばらくして
予定通り現れたオーナーは
自分の車の変化を見逃さず
しかし
その奇異な状況を理解するのに
時間がかかるのか
不可思議な表情のまま
自車の周りを一周して
呆然としておりました
しばらく笑いをかみ殺して
木陰で卒倒していた我々ですが
ついには我慢できなくなって
声をあげて爆笑してしまい
あえなく御用となりました
また
別の学友の車ですが
今度は横から見て
後ろ半分だけピカピカにしてあげた事もあります
数少ない統計ですが
これらの経験から得られた結論
車を半分だけ洗って放置してたら
持ち主は怒る
※縦半分でも横半分でも
私からは以上です
関連記事